竹は近年「放置竹林問題」として邪魔者のように報道されているが、私達はなんと愚かなのだろうか。
 
竹は増えるから有り難いのであって、しかも超スピードで成長を完了するから、資源として予定、計画が立つ。

 
 
     
 物質資源の乏しいこの国で、竹以上のありがたい資源があるのだろうか
 鉄刀やノコギリなど無い時代から、竹は切られ割られかなり精密な篭も編まれ、日本で最古の漆塗りの出土品は竹篭が下地になっている。
           

 プラスチックが”長持ち”するとは誰が言い出したのか?劣化して薄汚くなって長持ちしたところで何になろうか?
 プラスチックより
本物の竹のほうがかなり安く、決定的なのは廃棄にも金が掛からない
 自然の竹が朽ちる寸前にこそ、「侘び寂び」がある。それを見出せないで日本文化を語る資格はない。

    竹には和紙が似合います                             
 
プラスチックの竹模造品を見て、本当の安らぎを得る事ができるのだろううか?
 不特定多数が行き交う場所でのぼろ隠しなら許せるが、個人の住まいで特に庭の背景としては許せない
 と言いながらもお客さんに負けることもある、〜( ̄m ̄〃)塩ビ竹垣の比率は15%程度か。
 

 思いつきの、知る限りの竹の事


 竹垣に

   

 緑冴える竹は美しく、心が引き締まります。時が過ぎ色が変った竹は、落ち着いた品格が出ます。
 竹垣は竹垣のページでご覧下さい。


 包装材に

   

 筍の皮は偉大だ!舌で舐めてもマッタク違和感が無い。
 ”あんころ””おむすび””牛肉”等は今も筍の皮で包むべきだが、日本人は忘れている。
 草履にもなっていた筍の皮、ゴミを出さない生活を目指すならもっと竹を。
 通気性があって殺菌力があって、洗えば何度も使えるし、自然に返せて・・・・。富山と言えば、鱒の寿司。
 笹寿司も各地にあるが、それをまたビニールで包まなければならない困った世の中。
  
 バレンは今日も竹の皮が主流です。
 門松に

   
  門松は”松竹梅”が中心だが、なぜか竹が中央で主役。
  門松にもこだわりを持ち、切り先を止めて笑い口の門松で新年を。
 

  装飾品に
    

 扇子、団扇などの骨は竹に限る。プラスチックの骨は厄介なゴミになるだけ、竹は土に返る。
  竹を鎖に絡めた33年前の贈り物。富山市内で庭仕事をしていた時、氷見の竹篭売りのおばさんから買った物。

 
 生花展の大作に

       

 池ノ坊の先生方から頼まれて、三枚下ろしの骨を納めた。身は私が頂いた、鰤か鯛ならありがたいが(;-_-;)

 

   大きな重い竹。出来上がった製品はスリムで軽い物だが。
 試験、実験を繰り返してノウハウを得た。考えて考え抜けば何とかなるとこの時も思った。

 アートに

   
 草月流の竹のアート、スケール大きくてかなわない。(丸亀市 村川さん提供)
  小規模な事はやった事があるが、こんな大作は・・・・いつか機会があれば、挑戦したい。


 お茶会に

   
 茶道から竹は切り離せない。数えれば切が無いから、ここは省略せざるをえない。
 茶筅、茶杓、蓋置き、茶室建築にも竹は欠かせない。

 筏(イカダ)に

   

  伐採の伐に竹冠を付けると”筏”(イカダ)の文字ができる。材木は沈む物もあるが、竹は必ず浮く。
  友人の水口氏(水口造園)が2年がかりで、細かい浮力計算と実験の後、竹の筏を作った。
  水口氏の誘いで、私と妻と中田竹店の女主人とが、穏かな秋の午後筏遊びを堪能した。
  医王山麓に熊が出没する前年の事だった。

竹工芸   竹類情報館(相互リンク)より
  
  竹の芸術は数多いが・・・・

 物語に
  

 ”竹”と言えばこのお方。月にも引力があるそうで、潮の満ち干は月の引力らしい。
  日本海側に住んでいると満潮と干潮の差は4〜50cm程度なので気にならないが、太平洋側は2m以上も差が出るから驚きです。
  この方々を吸い上げるほどの引力なのかも知れない。東西を問わず、満月の夜は恐い・・・・・。
   
  飯の種に
 
   

 
新樹垣の製作の様子。竹の断面は正円とは限らず、径も全て違うので一本一本番号と上下位置を合わせての作業で、物つくりの楽しさはここにある。
 ”竹の話”をより解かり易く、と金明孟宗を手にしての熱弁。(フローラルパーク、庭園管理講座)

 
 
庭に

   

 竹のある庭は清々しいものだ。新しい竹を育て、5年前のものを切る。
 
管理は本当は以外に簡単なのだが、一般は間違った先入観を持っている。
 昔は家々(南砺地方は)に竹薮が在った、竹に埋まって通路が狭くなった話は聞いた事が無い。
 でも、一年間放置すると厄介な事になる可能性はあるが。

 
     筍の時期に70%の基本的な管理が誰にでも可能です。管理の方法教えます


 
 
植木屋を開業して何年もの期間、資材を買って並べておく余裕が無かったが、黒竹を1株だけ買って畑に植えた。
 4.5年すると使い物になる竹が何本も育った。
 松やツツジは1本買って1本しか売れないが、竹は1本買うと何十本何百本にもなって売れた。
 竹はすばらしい資源だ・・・・、使えば!


 障子に

   

  竹の特性は、丸のままだと曲げに対して極めて強く、節の効果で普通のパイプ構造よりも更に強い事が桂離宮の修復の際に証明された。
 ところが16に割った頃からは、想像できないほどに柔らかな曲げに従う。

 
竹の剪定

   

   お気に入りの四方竹も葉が繁ると暑苦しく感じる。
    竹の剪定は、枝全体を切り戻すのではなく、間引きするのがコツ!
      切られた葉の数の60%程度は再度新しく出ますが・・・・・。
       

 
お祭りに

   

 
行灯の骨は竹が使われています。獅子舞の胴は割った竹で支えられています。

 
掃除に

   

 
日本の掃除は今日まで竹のお蔭でできました。
 川に張り出した松の木の剪定は”簗”(ヤナ)で取ります。簗は鱒や鮎を採る時に使いますが、川の掃除にも便利です。

  
 ブッタイ、ソウケ、籠、ザル、竹で作った容器の数々、店の飾りにそのまま使えます。
  
 究極の門松!竹槍風の尖ったものは恐ろしい感じがします。枝付き結界、自作。
  
 自作の籠、と鯉、竹を割り皮を剥ぐことから全て自分でやりました。  


  竹冠の文字幾つ書けますか?



たけのこ さお  ふし  さん  わらい  ふで  いかだ かけい かさ  じく
ひとし  か   ささ  しの  こと  ふえ   ひ   せき  はこ  はん
だい  しょう  かん  かん  みの  こも  かご  かご やな  きずく
ほうき  かん  すじ  つく  あつ  せん  はた  こたえ つつ  はこ  


   

   
  富山県射水市在住の方の作品。






  筍 竿 節 算 笑 筆 筏 筧 笠 竺 

  等 箇 笹 篠 筝 笛 簸 籍 箱 範

  第 笙 管 簡 箕 笊 篭 籠 簗 築

  箒 篏 筋 筑 篤 筌 籏 答 筒 


 床や壁に

   

  お薦め、竹のフロアー。硬くて艶があり、水に強い。床も腰も竹のフロアーを使用。我が社の事務所。

 支柱に

  

 軽くて丈夫で安くて、自然の素材はどこに使っても違和感がない。
 
   

  お店の一角を竹で飾ります。お正月は門松風に次はひな祭り風に、さてその次は????

  
 写実的に描かれた竹に雀の絵、竿の部分は実に上手く描かれているが、竹の枝の描き方が余にもいい加減ででたらめなので、間違い探しに使ってみようかと写真を撮りました。
 竹の枝は対生には出ません。
ッタクいい加減です(`´)


 
巨V樹造園表紙

竹は日本人の生活に欠くことの
できない物です。


 竹垣と竹  庭の花 最近の仕事 プロフィール   (有)新樹造園
  
 
整枝剪定  常緑樹の剪定 落葉広葉樹   

いらっしゃいませ貴方は番目のお客様です