 
 
 
 
 
 


 
  
  
 
 
  
 
  
 
 射水市 A.I邸              射水市 K.B邸
 
 
 高岡市 Z.I 邸                        南砺市 S.T 邸
 
 
  南砺市  K.K邸                      射水市 T.K邸
 
 
  射水市 K.B邸                       射水市 B工業
 
 
   高岡市 M.I 邸                                    射水市黒河」H・I邸
 
  
  
 砺波市庄川    和園   露天風呂 
                        
  豪快な滝となって落ちる湯の滝は人の池。  女湯の滝口は見ごたえがあります。
  
 
   
     
 
 
  
   露天風呂からの景色  カラーで写したものですが墨絵の世界です。
 日本庭園と言えば、大きな池に錦鯉が定番のように言われた時代もあった。
 一度は鯉の泳ぐ池を持ちたいと考えた人も多いはずだが、かの目白の豪邸の沈滞と蔑視にそのブームは静まった。
 鯉は生き物であり、池の水もそれなりの管理が必要です。
砺波市石丸  Y.K邸                
 大きなコンクリートのプールを作り、その中で石を組んだ本格的池庭。
 源流を奥に隠し沢飛びの下流に落差を作り、深いながらも流れる池、下流にも浅い流れを作った庭。
   
  
ホーム
街路樹を考える
石積みの美 竹垣と竹 延段と飛び石  庭の花 誠意と創意の庭 
モニュメントと灯篭  アプローチと敷石 竹こそ文化  
滝と池と流れ 平成23年の仕事 プロフィール 専門雑誌”庭”のメッセージ  
整枝剪定  常緑樹の剪定  落葉広葉樹   
               いらっしゃいませ貴方は番目のお客様です
